top of page

今年もありがとうございました

執筆者の写真: 杉谷千かげ杉谷千かげ

2024年も今日で終わりとなりますが


今年もありがとうございました!



今年は前回のオリンピックから急に思い出して


チェックしておりました


馬術


がとても熱い年でした✩



メダル獲得では、バロン西が金を獲って


92年も空いてたそうで



X(旧Twitter)でも話題になっていましたが


戦後50周年にジャンプの読み切り作品として掲載されていました



風と踊れ 樹崎聖 先生



が 私がバロン西を少しだけ知った作品でした



歴史でありがちな事として


調べてみると 当時にしては破天荒な方だったそうで


ヘアスタイルが丸坊主じゃなかった点でも


海外の五輪選手と交流して見劣りしなかったとか



あと愛馬ウラヌスも しっか見てみると


柵を越える際


足をまっすぐ伸ばす珍しい跳び方をする馬だったみたいですね



当時はあまり馬を見る機会がなかったので気になりませんでしたが


馬の足が当たって転倒する可能性を考えると


バロン西とウラヌスは本当に息がぴったり合ったコンビだったんだなと


知れば知るほど感動してしまいました(*´▽`)




あと今年は FGOの周年で 巌窟王とアントワネットの私服概念礼装を


貰って来ました



もちろん他の礼装もみな恰好良く


クーフーリン オルタや小次郎 オベロンなどなど


欲しくなった礼装は限りなかったのですが


オリンピック記念として アントニアとカリオストロを


貰う事にしたのです




そして昨日になるのですが


とうとうwindows11を無料でインストールしちゃいましたぁぁぁ\(^o^)/


PCに関して万年初心者みたいなものなので


Realtek(リアルテック)が更新出来なくって悩んだ末


セキュリティと更新に望みを託したら何とかなりました……



これでネット上の正月番組見逃さずに済むわ;;



来年は今年よりは 丁寧な一年にしたいと思います


それでは皆様も 良いお年を~

 
 
 

最新記事

すべて表示

拍手御礼

1月19,23,28,31日拍手の方 > 有難うございます! ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。 近 況 ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*  大寒波に関するニュースを見てビックリしていますが...

拍手御礼

11月23,24,30日,12月1,7日の方 > 有難うございます(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)感謝  § 近況 § ご近所の史跡などを軽く歩いて回ってみました Xでフォローさせて戴いている方のYoutubeでもおっしゃっていたのもあり...

[歴史]カリオストロ伯爵

アレッサンドロ・カリオストロ 1743/6/2  父:ピエトロ  母:フェリシタ 兄弟:姉3人 本名:ジュゼッペ・バルサーモ イタリア シチリア島パルレモ アルベルゲリアにて誕生 勉強:化学→錬金術→オカルト 19歳:旅へ出る(金欠)...

Comments


☚モバイル用

045.gif
  • Twitter
bottom of page